v2h・太陽光発電・住宅リフォーム・太陽熱温水器のことなら、甲府のシンセラティー住設有限会社へ

よくある質問Faq

  • スマートハウス
  • 水まわりリフォーム
  • その他リフォーム
  • 太陽光
    V2H
    蓄電池
    HEMS
    • Q.
      太陽光発電の長所と短所を教えて!
      A.

      – 長所 –
      オール電化との相性が良く、節電効果があります。また、クリーンな発電方式です。太陽光発電は、光エネルギーを電気エネルギーに直接変換するもので、物理的あるいは化学的変化を伴いません。発電時に一切の排出物の発生がなく、可動部分も無いため騒音の発生もありません。 発電のためのエネルギー源は太陽光であり、非枯渇エネルギーでかつ無料です。可動部がないので保守が容易なため無人化が可能であり、かつ長寿命です。 必要に応じて小規模なものから大規模なものまで、自由な設置が容易にできます。
      – 短所 –
      他の発電設備に比べると、発電効率が悪いため、設置には一定の面積が必要となります。しかし、屋上や屋根等のスペースに設置することができます。 発電量は、季節や地域、天候に左右されます。また、夜間は発電できません。しかし、電力会社の電力と連系することによって、負荷に安定した電力を供給できます。また、蓄電池を設置することで昼間につくった電気を貯めておき、夜間や災害等の停電時に貯めた電気が使用できるシステムもあります。

      Q.
      太陽光モジュールを屋根に載せても家は大丈夫?
      A.

      重量は瓦の約1/5なので、問題はありません。
      和瓦・平瓦・折板・スレートなど、あらゆるタイプの屋根瓦に対応できますが、家によっては重さに耐えられない場合もありますので、現地調査時にチェックいたします。

      Q.
      太陽光発電の寿命はどのくらい?
      A.

      一般的に、20年以上の期待寿命があると言われており、実際に35年以上の実績もあります。しかし設置場所や設置条件によって異なります。

      Q.
      太陽電池は貯めることができますが?
      A.

      太陽電池自体に蓄電能力はありませんので、蓄電池の導入が必要です。

      Q.
      曇りや雨の日または積雪の場合も発電しますか?
      A.

      曇りや、雨でも晴れの日よりは少ないですが、発電します。曇りでは晴天の1/3~1/10程度、雨天では1/5~1/20程度になります。また、積雪の場合は、ほぼ期待できません。

      Q.
      雷が落ちやすくなったりしませんか?
      A.

      太陽電池だから雷が落ちやすいということはありません。

      Q.
      影になる場合、発電はしますか?
      A.

      可能です。設置場所により、設置工法や架台が変わります。

      Q.
      屋根以外の設置はできますか?
      A.

      可能です。設置場所により、設置工法や架台が変わります。

      Q.
      屋根に設置して雨漏りしたりしませんか?
      A.

      メーカーの施工IDを取得した作業員が施工いたします。心配ありません。

      Q.
      強い風が吹いても飛びませんか?
      A.

      太陽電池モジュールと架台は風に対して建築基準方準拠の設計をしております。また、JIS C8990の耐風圧荷重2400Paに耐えうる設計となっております。

      Q.
      太陽電池は貯めることができますが?
      A.

      太陽電池自体に蓄電能力はありませんので、蓄電池の導入が必要です。

      Q.
      日常の点検は何をすれば良いのですか?
      A.

      モニターにて発電量を確認するだけです。

      Q.
      売った電力代金の受け取り方法は?
      A.

      売電の入金は電灯契約者の口座に振り込みされます、また、買電と売電は相殺されず、別々に扱われます。

      Q.
      災害時に電気は使えますか?
      A.

      停電になった時、パワーコンディショナーの自立運転機能により、太陽光が当たっていれば、1500Wまで電力が使用出来ます。

    • Q.
      電気自動車から電気を供給する範囲は家庭の全体ですか、一部ですか?
      A.

      供給範囲は家庭の全体です。なお、接続方法によっては家庭の一部にのみ供給することも可能です。

      Q.
      電気自動車から給電する電気はどのくらい使うことができますか?
      A.

      3kW(100V換算30A)まで使うことができます。

      Q.
      家庭内の電気使用量が3kW(100V換算30A)を超えたらどうなりますか?
      A.

      短時間(2分以内)ならば6kW(100V換算30A×2)まで供給できますので、掃除機など起動時に大きな電流が流れる機器にも電気自動車(EV)から放電することができます。なお、3kW以上が2分以上続く場合は電力会社からの供給に自動切替しますので、電気製品を使い続けて頂くことができます。

      Q.
      電気自動車のバッテリーを残しながら、家庭への給電はできますか?
      A.

      はい、できます。バッテリー残量率を自分で設定することができます。

      Q.
      使用してはいけない機器はありますか?
      A.

      生命に係わる機器、医療機器等の電源としては使わないで下さい。

      Q.
      寒冷地で使用できますか?
      A.

      -20℃~40℃の範囲でご使用頂けます。-20℃を超える寒冷地仕様はございません。

      Q.
      分電盤のブレーカーが飛ばない様に電気自動車に充電できますか?
      A.

      はい、できます。ブレーカーに表示された契約電流値をV2H本体のパネルから設定することで、その電流を超えないように電気自動車への充電を制御します。

      Q.
      電力会社からの供給と電気自動車からの給電を切換える際に停電しますか?電気製品への影響はありますか?
      A.

      はい、短時間停電します。なお、0.01秒以下の停電のため家電製品などへの影響はほぼありません。

      Q.
      停電した時はどうなりますか?
      A.

      (1)V2Hから給電中に停電した場合は、電気自動車の過給電を防ぐため5分後に給電を中止、V2Hが停止します。なお、給電中止前のお知らせします。
      (2)充電中、給電中に停電した場合はV2Hが停止します。
      (3)停電後、電気自動車から給電する場合は、V2H本体のスイッチと液晶画面から起動できます。自動的には再起動いたしません。

      Q.
      停電時、太陽光発電で発電した電気を電気自動車にためられますか?
      A.

      いいえ、停電時は太陽光発電で発電した電気を電気自動車に貯めることはできません。

      Q.
      工事は必要ですか?
      A.

      はい、必要です。家庭内の分電盤の近くに「接続箱」を取り付け、本体までの間に配線を行います。具体的な工事内容はご家庭ごとに変わりますので、施工会社が現地に確認へ伺います。

      Q.
      V2Hの本体は、どこに置いたらいいですか?
      A.

      本製品は屋外使用ですが、排ガスなどは出ないため屋内や車庫に置くことができます。

      Q.
      雨や雪の中でも使えますか?
      A.

      はい、使えます。なお、安全のため、濡れた状態でコネクタや電気自動車の充電口を触らない様にして下さい。コネクタや電気自動車の充電口が濡れている場合は、布などで水分を拭き取ってください。
      積雪が予想される場合は、V2Hの本体の底にある吸気口が雪で埋まらないよう、嵩上げ等の対応をして下さい。

      Q.
      塩害地域に対応していますか?
      A.

      いいえ、対応していません。ご使用の場合は、潮風が吸気口に直接当たらないように建物の陰に設置するか、囲いを設置して保護してください。

      Q.
      エネファームやエコウィル、定置型蓄電池との併用は可能ですか?
      A.

      いいえ、併用はできません。

      Q.
      海外でも設置(利用)することはできますか?
      A.

      いいえ、ご利用頂けません。本製品は国内向けの販売となります。

      Q.
      保証期間はどのくらいですか?
      A.

      無料保証期間は据付設置工事完了日から1年です。

      Q.
      重さはどれくらいですか?
      A.

      本体約80kg、接続箱約10kgです。

      Q.
      どのような車両に対応していますか?
      A.

      日産と三菱のV2H対応車種に対応しています。詳細は弊社ホームページをご確認ください。

      Q.
      テスラ、BMW、トヨタプリウスPHVを使用(給電)することはできませんか?
      A.

      車両がV2H対応していませんので使用できません。
      詳しくは各車両メーカーnいお問い合わせください。

      Q.
      製品寿命はどれくらいですか?
      A.

      約8年です。

      Q.
      納期はどれくらいですか?
      A.

      ご発注頂いてから約1.5~2ヶ月です。

    • Q.
      蓄電池を設置すると太陽光の売電量は増やせますか?
      A.

      深夜に充電した電力を日中に使用すれば、太陽光の売電量が上がります。

      Q.
      非常用の電源としてどのくらい利用できますか?
      A.

      万一の停電の場合は自動的に自立運転に切り替えられ、リビングもしくはキッチンなどで電気をご利用できます。

      Q.
      蓄電池の寿命はどのくらいですか?
      A.

      メーカーによって異なりますが、平均して15年程度継続して利用することが可能です。

      Q.
      どこに設置するものですか?
      A.

      家庭用の定置用蓄電池は直射日光のあたりにくい屋外に設置することを定めており、原則として屋内設置は出来ません。
      また、可燃物からの遠隔距離とメンテナンススペースとして、設置スペースを確保する必要があります。また、塩害に関しても、メーカーや機種によって設置条件が異なることがございます。

      Q.
      メンテナンスは必要ですか?
      A.

      大がかりなメンテナンスは必要ありません。年に一度程度の定期メンテナンスをお勧めいたします。

      Q.
      充電時間はどれくらいですか?
      A.

      家庭用リチウム蓄電池の場合、フル充電するまでに通常3~5時間程度かかるのが一般的ですが、メーカーや機種によりことなりますので、弊社営業までお問い合わせください。

      Q.
      安全面は大丈夫ですか?
      A.

      現在大手メーカーのほとんどが第三者認証機関であるテュフラインランドジャパン(株)から認証証明書を取得しており、また最新の試験設備にてベンチマークテストを繰り返し行うなど、高い安全性が実証されております。

      Q.
      蓄電池の保証期間について
      A.

      蓄電池メーカーや機種にもよりますが、家庭用蓄電池の多くは35dB程度とほとんど気にならないレベルです。

      Q.
      他のメーカーの太陽光発電と連系はできますか?
      A.

      現在では家庭用蓄電池システムのほとんどが他メーカーの太陽光発電システムとの連系に対応しております。連系できない機種もございます。

      Q.
      シングルタイプ(押上効果なし)とダブルタイプ(押上効果あり)のどちらがお勧めですか?
      A.

      一般的なご家庭では、押上効果なしのシングル発電の方が経済的メリットは高いといわれています。
      ただし、ダブル発電をした場合、太陽光が届かない夜間や悪天候時でも自家発電を行えるというメリットを得られますので、電気を多く使う家庭では昼間は蓄電池を放電でき、太陽光発電の売電量を増やせるメリットがあると言われています。

    • Q.
      HEMSとは何ですか。
      A.

      HEMSは「Home Energy Management System」の略称で、IT技術の活用により、エネルギーの使用状況の表示や、家電機器などの最適運転など、家庭におけるエネルギー管理と機器制御を支援するシステムです。
      暮らしや住まいにおける、創エネルギー・蓄エネルギー・省エネルギーの要となります。

      Q.
      HEMSを利用するためには、何が必要ですか?
      A.

      常時接続が可能なインターネット環境、パソコン、ブロードバンドルータをご用意ください。

      Q.
      工事の概要を教えてください。
      A.

      ミルエコは一部機器の電源を分電盤から取りますので、電気工事士の資格を保有している方が設置工事をする必要があります。ミルエコミニは電気工事不要です。

      Q.
      エコキュートとの接続は可能でしょうか?
      A.

      ECHONET Liteと呼ばれる規格を搭載した電化製品の遠隔操作が可能になります。

      Q.
      太陽光発電との接続は可能でしょうか?
      A.

      ミルエコは太陽光発電量を計測でき、太陽光発電についてはメーカー、機種を問わず接続可能です。

      Q.
      マンションですが設置可能でしょうか?
      A.

      個々の住居への設置は可能です。

      Q.
      イニシャルコスト、ランニングコストはどの程度ですか?
      A.

      イニシャルコストにつきましては、HEMS機器の購入・設置の費用が必要です。
      月毎のランニングコストはかかりませんが、機器運転の電気代、インターネット接続費用は必要になります。

      Q.
      既築住宅にも設置可能ですか?
      A.

      基本的に設置可能です。ただし、事前調査や設置工事が必要ですので、販売会社へご相談ください。

      Q.
      ミルエコは何回路までの電力を測定できますか?
      A.

      主に主幹回路と太陽光発電回路、その他蓄電池ユニット等の機器の3回路の計測が可能です。

      Q.
      HEMSで家電製品や設備機器の遠隔制御はできますか?
      A.

      ECHONET Lite対応家電の遠隔操作は可能です。

      Q.
      HEMSの無線はどこまで届きますか?
      A.

      到達距離は、機器周辺の遮蔽物(壁、設置場所などの環境)により異なります。
      設置時に通信状態をご確認ください。

      Q.
      ミルエコのエネルギー見える化はどんな特長がありますか?
      A.

      クラウドサービスで、使用電力量と電気代を、時間・日・月・年別にグラフで見やすく表示することができます。
      ミルエコはガス・水道の使用量も見ることが可能(パルス流量計の場合)ですので、家まるごとのエネルギーを見える化して把握ができます。

      Q.
      表示される電気代と実際の電気代が異なるのはなぜですか?
      A.

      HEMSは「家庭のエネルギー状況」の目安を把握していただくものです。
      また、表示される月々の電気使用量および太陽光発電システム等で発電した電力売電量の計測期間は、電力会社が検針している期間と異なる場合があるため、表示料金はあくまで目安となっており、実際の請求金額とは異なります。

  • 洗面化粧台
    システムキッチン
    トイレ
    バスルーム
    • Q.
      プランや見積りをしてもらうのに何を用意すればいいの?
      A.

      特にご用意いただくものはございません。お客様のご希望をお伺いしながら現場調査をさせて頂き、お見積りを提示させていただきます。

      Q.
      洗面化粧台 本体の予算は?
      A.

      タイプやシリーズによって違いますが、標準的な幅75cmのタイプで29,800円から ございます。

      Q.
      洗面室のリフォームはいくらかかるの?
      A.

      基本的には洗面化粧台の価格+工事金額になります。工事金額は、設備(給排水)既存の状況・工事内容によって変わるため一概に決めることはできません。 現場調査時にお客様のご希望をお伺いし、お見積りを提示させていただきます。

      Q.
      洗面化粧台リフォームはどれくらいの日数がかかる?
      A.

      既存の取替の場合、半日程度です。工事内容によっては日数が増えることがあります。

    • Q.
      システムキッチンの 本体の予算は?
      A.

      タイプ、シリーズによって違いますが、標準的なキッチン(幅2550 I型)で80万円程度~あります。

      Q.
      システムキッチンのリフォームはいくらかかるの?
      A.

      3kW(100V換算30A)基本的に本体価格+工事金額になります。工事金額は、設備(給排水)既存の建物の状況・工事内容によって変わるため一概に決めることはできません。
      現場調査時にお客様のご希望をお伺いし、お見積りを提示させていただきます。

      Q.
      システムキッチンのリフォームはどれくらいの日数がかかる?
      A.

      そのままのレイアウトで新しいキッチンに取り替える場合1日~2日程度です。
      内装工事がある場合や、工事内容によっては日数がかかります。

    • Q.
      トイレ本体の予算は?
      A.

      トイレ本体8万円程度~

      Q.
      トイレのリフォームはいくらかかるの?
      A.

      基本的に本体価格+工事金額になります。工事金額は、既存のトイレの状況・工事内容によって変わるため一概に決めることはできません。
      現場調査時にお客様のご希望をお伺いし、お見積りを提示させていただきます。

      Q.
      トイレのリフォームはどれくらいの日数がかかる?
      A.

      トイレ本体の交換は半日程度です。非水洗トイレから水洗トイレに変更の場合、現場によって異なりますが、おおよそ、4日~5日程度です。工事内容によってはさらに数日、日数がかかります。

      Q.
      水まわりリフォームの工事中は他の箇所も水が出なくなるの?
      A.

      一時的に水を止めて作業を行いますので、出なくなります。お客様にお声かけをしてからの断水になりますので、しばらくの間我慢していただきます。

    • Q.
      バスルーム本体はいくら?
      A.

      タイプやシリーズによって違いますが、スタンダード(1616型)80万程度~です。

      Q.
      バスルームリフォームはいくらかかるの?
      A.

      基本的に本体価格+工事金額になります。工事金額は、既存のお風呂の状況、工事内容によって変わるため一概に決めることはできません。
      現場調査時にお客様のご希望をお伺いし、お見積りを提示させていただきます。

      Q.
      バスルームのリフォームはどれくらいの日数がかかるの?
      A.

      既存のバスルームの工法にもよりますが、2日から5日程度です。工事内容によっては日数が増えることも考えられます。現場調査でおおよその日程はわかりますので、お打合せ時にお伝えしております。

  • 外壁塗装
    内装工事
    シロアリ駆除
    • Q.
      工事期間はどのくらい?
      A.

      建物の大きさ、塗装箇所等によりますが、一般的なお宅で7日~10日ほどで完工します。

      Q.
      塗り替えの目安はどのくらいですか?
      A.

      使用する材料にもよりますが、一般的に壁は15年程度、屋根は10年が塗り替えの目安です。劣化の原因は太陽の紫外線や、雨、風で、壁に比べて屋根は劣化の原因が受けやすいため、早く塗り替えの時期が来ます。

      Q.
      塗料の種類と耐久性を教えてください
      A.

      塗料は大きく分けて、「アクリル塗料」「ウレタン塗料」「シリコン塗料」「フッ素塗料」の4種類です。値段が高くなるほど長持ちします。
      およそ、アクリル塗料で6~7年、最も値段が高いフッ素塗料で15~20年といわれています。

    • Q.
      子供部屋の壁紙を張替たいのですが。
      A.

      お子さまが喜ばれるようなデザインもたくさんございます。壁一面のみ、違うデザインにしたり、色々な張替が出来ます。

      Q.
      壁紙のデザインは??
      A.

      種多様のデザインがあり、お客様のご予算やご要望に合わせて、ご提案させていただきます。

      Q.
      ひと部屋だけでも張替えできるの?
      A.

      もちろんできます。トイレの壁紙、床(CF)の張替のみでも施工いたします。

      Q.
      アパートの大家なのですが、退去後のリフォームなどもできるの?
      A.

      もちろん!おまかせください。シンセラティー住設(有)
      では、お客様の退去後のクリーニング、リフォームまで内装の事なら全て請け負っております。 お気軽にお申し付けください。

    • Q.
      羽アリが出ると危ないって本当ですか?
      A.

      4~6月はシロアリの羽アリが飛ぶ時期です。この時期に室内で羽アリが発生した場合被害にあわれている可能性が高いです。

      Q.
      ベタ基礎なら、シロアリの被害はないでしょうか?
      A.

      ベタ基礎でもシロアリが侵入し被害が発生しています。

      Q.
      鉄骨造だから大丈夫でしょうか?
      A.

      鉄骨造であっても室内の壁の中などに木材が使われており、被害が発生しています。

      Q.
      わが家の床下は乾燥しているから問題ない?
      A.

      乾燥しているからと安心してはいけません。シロアリは木があるところにやってきます。

      Q.
      予防と駆除は何が違うの?
      A.

      予防はシロアリの被害が発生していない時、土壌面や木部面へ薬剤を散布しシロアリの侵入を予防いたします。
      駆除はシロアリが発生してしまって、薬剤を散布し、駆除することです。

      Q.
      シロアリの薬剤を撒くとゴキブリも出なくなるって本当ですか?
      A.

      いいえ。現在の防蟻薬剤はシロアリ専用につくられており、その他の害虫を予防するものではありません。

      Q.
      施工に適した季節はありますか?
      A.

      施工に適した季節はございません。年中施工可能です。ただ、シロアリが活発に活動するのは3月~6月ですので、春先に行うご家庭が多いです。

      Q.
      施工中は普通に生活していていいの?
      A.

      施工中も普段通り生活していただいて問題ありません。しかし、人によっては床下の独特な臭いや薬剤の臭いが気になることもあります。その際は、二階など点検口から離れた場所でお待ちください。

      Q.
      薬剤の安全性は大丈夫ですか?
      A.

      使用する薬剤はにおいがほとんどなく、蒸発しにくい特徴をもつ非常に安全性の高い薬剤です。

      Q.
      家に犬がいるけど大丈夫?
      A.

      薬剤の有効成分は昆虫に特化しており、人やペットなどの脊椎動物にはほとんど影響がありません。

      Q.
      薬剤はどれくらいもつの?
      A.

      薬剤の効果は5年ほどで薄れてきますので、5年を目安に防除するのをお勧めいたします。

      Q.
      保証はあるの?
      A.

      ございます。弊社では5年間の保証をお付けしておりますので、ご安心ください。

お問い合わせはこちらから

0120-954-677

055-234-5035

受付時間:AM9:00~PM18:00

メールでのお問い合わせはこちら