v2h・太陽光発電・住宅リフォーム・太陽熱温水器のことなら、甲府のシンセラティー住設有限会社へ
- シンセラティー住設有限会社
- お客様の声
お客様の声Voice
-
- Voice.01南部町 近藤様
-
設置機種
IH:Panasonic Hタイプ幅75㎝
型式:KZ-F75HS
オーブンレンジ:200V仕様
型式:NE-DB800P(ブラック)
エコキュート:Panasonic
エコナビ搭載パワフル高圧フルオート 370L
型式:HE-KU37CQS
-
- Voice.02甲府市住吉町 佐々木様
-
設置機種
IH:Panasonic Hタイプ幅60㎝
型式:KZ-B32BP
エコキュート:Panasonic
エコナビ搭載パワフル高圧フルオート 370L
型式:HE-KU37CQS
-
- Voice.03笛吹市春日居町 池谷様
-
設置機種
エコキュート:パナソニックHE-K37DQS コミュニケーションリモコンHE-RQFDW
オール電化に決めた理由直接のきっかけはガス給湯器の故障ですが以前からオール電化に興味はありました。我が家は4人家族ですが食事以外はそれぞれの部屋で過ごすため照明、冷暖房など電気代は増すばかりでした。ローンを組むのにためらっていましたがガス代がローンに変わると思えば出来ないことではないと決断しました。
使用後の感想我が家は夜更かしなのでガスの燃焼時の騒音を気にしていました静かでホッとしています。また深夜電力を使うことで、どの位の電気料になるか今から楽しみです。やっと市民権をえたような気がします。
当社に決めた理由実家で工事をお願いして直接見せていただき安心してお任せ出来ると思いました。工事前の説明も丁寧で完成が楽しみでした。
-
一言コメント
早い話が何の工事でも業者さんのすることですから私達のような素人には何もわかりません。しかし従業員が礼儀正しくどんなに小さなことでも、すぐ対応してくれ真面目に作業する様子をみて本当に信頼出来ました。 貴社のますますの、ご発展を心よりお祈り申し上げます。
-
- Voice.04甲府市大里町 佐藤様
-
設置機種
エコキュート:ナショナルHE-46K3ZUS IHクッキングヒーター:ナショナルKZ-VSW33C
オール電化に決めた理由光熱費を抑える為ですが、エコ推進ができる事もオール電化に決めた理由の一つです。それから高齢となり、火の元が心配になりましたので・・・
使用後の感想IHクッキングヒーターは扱いがとても楽で手入れもしやすくて気に入ってます。お風呂もスイッチ一つで準備できとても便利です。床暖房も暖かく快適に過ごすことができてます。
当社に決めた理由友人に勧められたため
-
一言コメント
社長さんをはじめ、スタッフの方々がとても親切でアフターサービスもいきとどいており感謝しています。
-
- Voice.05昭和町 立川様
-
設置機種
エコキュート:東芝HPE-FB563H
オール電化に決めた理由2年前、家を建てた時、キッチンはIHなのに、お風呂がガスで、夏はあまり感じなかったけど冬は電気代より、ガス代の方が高たったので、オール電化に決めました。
使用後の感想オール電化にしてからは深夜に合わせてタイマーをセットし、より快適に暮らしています。電気代は、前よりたくさん使っているのに安くなり、ガス代はなくなり、水道代も減って、家計はとても助かっています。
当社に決めた理由たまたま訪ねてくださった、おん社の営業さんが、何度も足を運んでくれて真剣に、オール電化の良さを語ってくれたので決めました。
-
一言コメント
見積もりから、工事、アフターと、とても親切で良心的です。電気の深夜料金は、オール電化でないと意味ないです。オール電化を知らない人は早く知る価値があります。
-
- Voice.06中央市 小林様
-
設置機種
エコキュート :東芝HPE-FB373C IHクッキングヒーター:三菱CS-G3205BDS
オール電化に決めた理由IHのうわさをあちこちから聞いて興味があり、IHにしたかったから
使用後の感想IHの拭きそうじがとても楽になり、なおかつ料理の時間が短くなり、時間も電気代も節約できました。
当社に決めた理由IHに興味を持っていた時に、シンセラティー住設の営業さんが来ていろんな話を、教えてくれたので。
-
一言コメント
オール電化にしたことで、思ったより電気代が安くてうれしいです。 ガス代、灯油代もなくなり、出費がヘリ、もっと早くオール電化にしておけば!!と思いました。 シンセラティーのアフターケアも良かったです。
-
- Voice.07昭和町 松田様
-
設置機種
エコキュート:三菱SRT-HP46W1
オール電化に決めた理由我が家では、台所はIIHだったのですが、こういうタイプの家が一番無駄に電気料がかかく事を聞いて、詳しい話を聞いた所、将来的に考えると、子供の成長とともに電気の使う量と時間帯が違うから、切り替えるなら今が一番だと思って決めました。
使用後の感想オール電化にして解った事は(基本料金や契約種別→電化上手)いろいろあって、電気の場合、使用時間によって料金が違う事です。 自分たちの生活に合わせて電機を使う時間帯を変えれば良いので、電気料金が以前より安くなった事です。
当社に決めた理由友人の紹介
-
一言コメント
オール電化についての説明がとてもわかりやすく、工事も。他社と比べてもしっかりしている事と、何と言っても営業の方の対応が素晴らしくて、親切・丁寧だった事が良かったからです。また、アフターサービスも安心だからです。
-
- Voice.08韮崎市 M.N様
-
設置機種
メーカー:ニチコン
V2Hを導入した理由
商品名称:系統連携型 EVパワーステーション
モデル:プレミアムモデル
形式:VCG-666CN7
品番:ZHTP1950R1.太陽光発電の売電価格が下がるので、売電ではなく自宅で使用できる太陽光発電からの電力を増やすため。
使用後の感想
2.再生可能エネルギーの利用を増やすため。東電の電化上手プランで電力を利用しているので、充電に深夜電力を使い、夜間および日中は車の蓄電池からの供給で使用電力の一部をまかなう、あるいは日中の太陽光発電の余剰電力で充電することを考えた。
パワーコントローラーは、無線接続でスマートフォンに接続でき、アプリで充電や給電などの設定が簡単にできる。当初は通信アダプターと無線ルータの接続設定に苦労したが、現在は問題なく利用できている。
タイマー充電や放電(家への給電)がスマホのアプリで設定可能となっており使いやすいと考えていたが、最大予約時間が12時間となっているため、利用の全てを予約で設定することができないことがわかった。タイマー予約の最大をもう少し長時間にしてもらえると使い勝手はさらに良くなると考えられる。
まだ、深夜電力での充電と、太陽光発電の余剰電力での充電との兼ね合いについては試行錯誤している状況である。さらに、実際に電力料金がどのように変化したのかの検証はもう少し長時間必要だと思っている。
-
弊社コメント
今後、需要が増えると予想されるV2H、日々進化している商品です。
私共も日々勉強していかなくてはいけないと感じております。
山梨での実績もどんどん伸ばしていきたいと思います。
-
- Voice.09北杜市長坂町 S様
-
商品名
真空管ヒートパイプ式太陽熱温水器 スーパーソーラー
商品型式SS200-L
購入理由標高1000メートルあたりでは、一年を通じてふろ、シャワー、炊事、洗面と温水を使う場合のエネルギー(LPG)消費が多く、費用の削減が目的でした。
商品名太陽光発電システム
メーカー・型式Qセルズ Q.PEAK DUOS-G6
商品名ハイブリット蓄電システム
メーカー・型式田淵 EIBS7(7.04kWh)
購入理由以前より太陽光の効率的な活用に興味があり、発電した電気を蓄電して自家使用して電力会社に頼らない生活にあこがれていました。
使用後の感想
漸くそのようなシステムが一般市場で購入できるようになってきたので、定年を機に思い切って決断しました。我が家の場合、導入開始(6月)から11月現在まで、温水を太陽熱で賄う率が大きく、エネルギー(LPG)の消費が著しく減少し、月額10,000円以上の削減効果がありました。
当社に決めた理由
これから、冬季でも天気の良い日の十分な温水確保が期待されます。また、発電に関しては、日照条件が良い地域ということもあり、午前中に充電を完了し夜の消費に備え、余った電力は売電まですることができるので、概ね電力会社からの買電よりも、売電のほうが数倍多くなります。(金額的には±ゼロのような感じです。)
冬季は、暖房、温熱帯等で特に夜間の電気消費量が多くなるので、できれば、蓄電池(リチュームイオン)の増設ができればうれしいです。
今後に向け商業エネルギーを使わない方法を考えるきっかけになり、我が家にとって多額の初期投資ではありましたが、満足しております。ネットで地域の業者を検索し一番実績がありそうなところを探して電話をして、その日のうちにショールームを訪問しました。
社長の実直で信頼できそうな説明で帰宅するころには心の中でこの会社にお願いすることを決めていました。(ピンと来た時にはGo!が私のモットーです。)
→その結果、思っていた通りで、導入時だけでなく、その後のアフターサービスも、迅速で、気持ちよく対応してくれます。
今後も、住設関連では、最初に相談ができるような存在です。
-
- Voice.10甲州市塩山 O様
-
設置機種
メーカー:ニチコン
商品型式
商品名称:系統連携型 EVパワーステーション
モデル:プレミアムplusVCG-666CN7K
購入理由以前より太陽光の効率的な活用に興味があり、発電した電気を蓄電して自家使用して電力会社に頼らない生活にあこがれていました。
使用後の感想
漸くそのようなシステムが一般市場で購入できるようになってきたので、定年を機に思い切って決断しました。日本はエネルギーの大半を海外に依存していることや、将来、化石燃料が減少していくことを考慮し、
我が家では2005年に太陽光発電システムを導入しました。
また、山梨県の日照時間は、日本全国で毎年、上位にいるため、太陽光発電が有効であることも導入のきっかけとなりました。
2019年にFITが終了し、それ以前に電気自動車を購入していたこともあり、
FIT終了後は積極的に太陽光発電の余剰電力を電気自動車に蓄えて利用してきました。
V2Hと少しかけ離れますが、電気自動車の魅力として、出足や加速の運動性能が良く、振動が少なく静粛性が高いため、
内燃機関(ガソリン車、ディーゼル車)の車に戻れないことを実感しています。
乗り初めの頃は走行距離の短さの心配もありましたが、内燃機関の車のように一度にある程度、燃料を給油して暫く乗る習慣から、天気の良い日に太陽光発電の余剰電力を電気自動車に自宅で充電する習慣に変えることで、不安はほとんど無く乗れてこれました。
そして、2022年の原油価格高騰により、ガソリン価格や電気代の値上がりに驚くところがあります。
電気代については、2021年の同じ月と比較すると、電気使用量が昨年よりも減少しているにもかかわらず数千円上がったことにショックを受け、
今後は余剰電力を安価で売電するより、積極的に自家消費する方が有効という気持ちに変わりました。
この点については社長の依田さんからもアドバイスをいただきました。
また、日本は自然災害が多く、それにより停電が起きたり、原子力発電の多くが停止している状況(私は原子力発電再稼働には反対の立場)により
電力需要が逼迫する状況においても、V2Hシステムがあると電気が使用できなくなる不安から解放され、安心した生活が送れます。
このようなことから、今回のV2Hシステムは、
太陽光発電された電力をできる限り自給できるようにと考え導入いたしました。(オフグリッドの意識もありますが)
また、日照時間の少なくなる11月~2月の発電量を確保するため、太陽光パネルの増設も同時にしていただきました。
人は「危機感を持ったときには行動を起こす」と言われていますが、
それからでは遅く、未来のエネルギー需要について市民一人一人が考え、「備えあれば憂い無し」の心で、
自然エネルギーの1つである太陽光を有効利用した電気エネルギーや熱エネルギーを活用した生活様式に少しずつ変化させていくことが不可欠であると考えています。
お問い合わせはこちらから
メールでのお問い合わせはこちら